皆さん、筋トレをする場合って体を強くしたり、ダイエット目的だったり、つまり肉体改造が目的で行っている場合が多くないですか?
でも、実は筋トレは精神をも鍛えることができるものであることは頭に入れていますか?想像してみれば、なんとなくは分かりますよね?
そんな筋トレですが、もし今ご自身が、精神的に強くなりたいと考えているなら、まずは筋トレをもっと本気で取り組んでみてはいかがでしょうか?
筋トレをすることで精神的にも強くなれちゃうので、ストレスで悩んでいたり、精神をもっと強くして、自分に自身を持ちたいという人にはもってこい!
ただし、やみくもにやればいいということではありません。
今回は、筋トレの精神力を鍛える効果と、そのために気に留めておきたいポイントを簡単にお話ししていきます。
- 筋トレは体と心を鍛えることが出来る
- 筋トレによって前向きになることが出来る
- ホルモン分泌を活性させて精神を鍛える
- 精神を鍛える為にストイックに筋トレしすぎは注意
- 食事は心の安定の栄養
- 筋トレは精神を鍛える!筋肉を鍛えるだけじゃもったいない!のまとめ
筋トレは体と心を鍛えることが出来る
筋トレは一般的に体を鍛える=筋肉を鍛えることだと思っているかもしれませんが、実は「精神=心」を鍛えることも出来るのです。
心を鍛えるというと大げさに聞こえるかもしれませんが、筋トレをすることで精神的にタフになること、ストレスに強くなることがあ挙げられます。
理由はいたってシンプルで、筋トレの最中は体に大きなストレスがかかります、それと同時に目標へ向けて辛い時間を耐えなくてはいけません。
その繰り返しを行っていくと、自ずと少しのストレスに対しては免疫が出来て、精神的にも安定してくるのです。
また筋トレを習慣化していくことによって、どんどん良いサイクルの中で過ごすことが出来るので、必然的にエネルギーが体に充満してアクティブになったりと、良いメリットが多くあります。
筋トレを行うということはただ単に体を鍛えるだけではなく、精神も鍛えることが出来るのです。
筋トレによって前向きになることが出来る
人間の脳は、ネガティブな思考になっていると脳の働きも低下したり、考え、行動、思考を含めて負の連鎖に繋がったりします。
しかし、筋トレをして体を動かすことによって脳が活性化され「脳の働き」が向上します。これにより、ストレスによってネガティブになっていた心や精神をポジティブな方向へと進めることが出来ます。
筋トレをして精神的にタフになるということは、直観力などが磨かれたり、クリエイティブな思考を強くしたりする効果もあると思うので、ネガティブな考えによって悩んでいる人は、前向きになるためにも、筋トレを試してみましょう。
ホルモン分泌を活性させて精神を鍛える
自律神経や体の内面のホルモンバランスなどはストレスによって乱れることが多くあります。このストレスに強くなると、自律神経の働きが安定したり、精神面でも安定した状態をキープすることが出来ます。
そして、これらの働きを高める上でも大切なのが運動と言われています。
運動、つまり筋トレやその他有酸素運動をすることによってセトロニンというホルモンを含めて様々なホルモンを分泌させることができる言われており、私たちの体に多くの良い効果をもたらしてくれます。
セトロニンというのは神経伝達物質のひとつに数えられているもので、正常に分泌されることで心の落ち着きや、充足感や安定を感じることが出来るのです。
つまり、筋トレや有酸素運動によって、セトロニンを分泌させることが出来れば、精神の安定、そして精神を鍛えることにも繋がります。
セロトニンを分泌するのに良い運動はリズム運動
セロトニンの分泌に良い運動・筋トレは、リズム運動だと言われています。リズム運動とは、一定のリズムに乗って、筋肉を緊張させたり緩めたりを繰り返し行える運動です。
具体的には、以下のようなイメージです。
- ジョギング
- サイクリング
- 踏み台昇降
- チューブ運動
- 軽めのウェイトを使って回数を行える筋トレ等
精神を鍛える為にストイックに筋トレしすぎは注意
精神を鍛える為といって、筋トレを重すぎるウェイトで、多すぎる回数をこなそうとするなど、ストイックに行いすぎるのは注意しましょう。
運動は確かに脳の神経伝達物質を沢山働かせることが出来る素晴らしいものですが、運動の行いすぎは逆にストレスと疲労を生み、負の連鎖に繋がります。
必ず「バランス」が大切だということも忘れないで下さい。
根性論が間違っているとはいいませんが、こと運動の効果に関して言えば、ストイックすぎるものは、負の効果が大きすぎます。
トレーニングや運動方法が分からない場合は専門化、パーソナルトレーナー、ジムのトレーナーなどの専門家に相談をしてみましょう。
精神を鍛える為に激しい筋トレをすることを美学とされている方もいますが、それはまた別の話なので鵜呑みしないようにしましょう。
食事は心の安定の栄養
人間は食べたもので体が作られています。また栄養不足によって精神面に及ぼす影響はとても大きい場合もあります。
食事を抜いていたり、無理なダイエットをしていたり、栄養が偏っていると「イライラしたり」「疲れやすくなったり」「朝起きれない」「不眠症」そのほか様々な、精神衛生上悪い症状が表れます。
食事は運動と同じぐらい心と精神のバランスを整えるものです。
1日3食きちんと食事をすること、栄養をしっかりととれる食事に切り替えるだけでも、運動と同様に精神を鍛える以上の効果をもたらすこともあります。
また、筋トレで精神を鍛える前提として、しっかりと食事で栄養補給をしておくことが重要なので、忘れないでおきましょう。
筋トレは精神を鍛える!筋肉を鍛えるだけじゃもったいない!のまとめ
今回は、筋トレが精神を鍛えるという点についてお話ししてきました。今すでに筋トレに取り組んでいる方は、実感としてあるかもしれませんが、これから行う人も是非参考にして、筋トレに取り組んでください。
筋トレは体を鍛えるだけではなくて、精神も鍛える効果があるので、毎日を充実させるためにも早速取り組みましょう!